Products
New Products
EXPLORE
-
「ごみゼロウイーク」の期間中、公式サイトでのご購入金額が10,000円(税別)以上のお客様にもれなく、自然を歩きながらゴミを入れやすいよう工夫されたロールトップ型スタッフサック「Plogging Bag」をプレゼント。さらに 抽選で5名様にはゴミが出づらい環境に優しい素材から作られた組み立て式ミニテーブル「Wood mini table」(9000円相当)をプレゼントいたします。SAVE EARTH SAVE US!
■「ごみゼロウイーク」とは?
5月30日(ごみゼロの日)から6月5日(環境の日)、6月8日(世界海洋デー)の3つの記念日を含む5月28日(土)~6月12日(日)の期間は、ごみゼロウィークとして、全国で様々な取組みが行われています。
■キャンペーン概要
・期間
5月28日(土)~ 6月12日(日)
・対象
期間中に公式サイトでのご購入金額が一度のお買い物で10,000円(税別)以上のお客様
・プレゼント内容
①もれなく「Plogging Bag」(1800円相当)※+②抽選で5名様「Wood mini table」(9000円相当)
※「Plogging Bag」はまた先着100名様とさせていただきます。
・応募方法
対象の方は自動的にキャンペーン応募となります、別途ご応募いただく必要はありません。
・プレゼントの発送と当選ご案内
「Plogging Bag」は商品発送時に同封いたします。
抽選の「Wood mini table」当選のお客様には6月20日までに登録アドレスへご連絡の上、ご購入時の送付先へ発送いたします。
WOOD MINI TABLE
組み立て式木製ミニテーブル
OSB合板は短冊状の木片をプレスして、接着剤で固めたもの。この作り方だと木片に無駄がなく、ゴミが出にくいので環境にとても優しい素材です。
原木より軽く強度があり、加工性が高く割れや反りがおきにくい特長があります。
ソロ時間のテーブルとして、仲間との時間のクーラーボックスやジャグ台として、 ぜひご利用ください。
■SPEC
サイズ 33x21x10(H)cm
パッキングサイズ 33x10.5cm
重量 580g
パッキング重量 630g
構成 テーブル、バンド、ケース
■ご使用の注意
1.カレーなど色の濃いものがつくと着色する場合があります。
2.熱したクッカーを直接置くと変形する場合があります。
3.火のそばでのご使用は避けてください。
Plogging Bag
バックパックにも取り付けられるロールトップ型スタッフサック
LNT(Leave No Trace)を実践するバックパッカーのためのPLOGGING※ BAGは、自然を歩きながらゴミを入れやすいよう工夫されたロールトップ型スタッフサックです。
液だれや匂いを漏らさずコンパクトに圧縮できます。
バックパックに取り付けられるフック付。濡れたシューズなどを入れるのにも適してきます。
※プロギングはゴミ拾い(PlockaUpp)とジョギング(Jogging)を合わせたスウェーデン発のムーブメントです。
■SPEC
サイズ 30(W)×40(H)×8.5(D) cm
材質 nylon PU coating
重量 70g2022/05/27
【キャンペーン】ごみゼロウイーク Wプレゼント
-
韓国の屋台で人気のワンパントーストとは、フライパン1つで作るホットサンドのようなもの。具材はチーズやハムが一般的ですが、今回はボリュームたっぷりの焼きそばパン風にアレンジ。乾麺や食パンサイズのRamen Panでぜひ作ってほしいメニューです。(調理時間15分)
公開日2022年5月26日
INGREDIENT(2名分※)
-
・食パン…2枚
・焼きそば袋麺…1袋
・卵…4個
・ベーコン…4枚
・油(バターでも)、塩コショウ 少々
・好みでとろけるチーズや紅しょうが
※今回の材料は2名分(2食分)です。2人でそれぞれのフライパンで作っても、1人で2食でも!
【家でやっておく下準備】
・食パンを半分に切る。
RECIPE
①焼きそばを作ります。
お湯を沸かして焼きそばを作り、器やアルミホイルなどに移す。(中火3分)
②ベーコン卵液を作ります。
フライパンでベーコンを焼き(中火1分)、弱火にしてから油を足し卵を割り入れます。
卵黄身はすぐにつぶし、フライパン全体に卵を広げ塩コショウをします。(弱火4分)
③食パンに卵液をつけ温める。
卵液の上に食パンをのせ、すぐひっくり返してもう片面にも卵液を付け温める。(弱火3分)
④温めた食パンに具材をはさんで完成!
食パンをもう一度ひっくり返して、その上にとろけるチーズ、焼きそば、紅しょうがの順番で入れる。フライパンの端にパンを押し付けながら半分に折る。
TIP
①食パンをひっくり返す時は、食パンの下にお箸を入れて、フライパンを少し上げながら素早く返す。
②食パンを半分に折る時、RamenPanはスクエア型なので端に食パンを押し付けながらひっくり返しやすいです。ラーメンパンの横に押しながら折ると便利です。
③和の食材と合わせたり食パン以外のパンを使ったりスイーツ風にしたりと、アレンジ自在です。
RECOMMEND
2022/05/26
【山レシピ】焼きそばパン風 ボリュームたっぷりワンパントースト
-
ZEROGRAMショールームオープン 2022年6月10日(金)~6月12日(日)
設営3分・結露に強い軽量ダブルウオールテント「ALL NEW El Chalten Pro」を中心に新作ギアやウエアが一同にご覧いただけます。 テントの設営撤収などのZEROGRAMの世界観を体験できる他、その場でご購入も可能です。ぜひ遊びにいらしてください。(完全予約制)
予約
次の時間帯から1時間、完全予約制になります。ご希望の方は info@zerogram.co.jp まで①お名前、②ご希望日時、③お電話番号 をお知らせください。
2022年6月10日(金)13:00-20:00
2022年6月11日(土)13:00-17:00
2022年6月12日(日)13:00-17:00
・ご予約いただいた時間帯は1名(1グループ)でご覧いただけます。
・その場でご購入、お持ち帰りも可能です。お持ち帰り用の袋はご用意しておりませんのでご了承ください。
・皆さまに安心して来ていただけるよう、室内の喚起に気を付けスタッフはマスク着用をしております。
特典
ショールームにお越しの方にはご購入の特典がございます。またささやかですがご来場の方にはプレゼントをご用意してお待ちしています。
場所
東京都港区三田2-7-12 徳文堂ビル4F
電車 JR田町駅から徒歩10分、または 都営大江戸線 赤羽橋駅より徒歩5分
お車 駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
2022/05/27
【イベント】ZEROGRAMショールームオープン 6/10-12
-
「Silver Pass A-Shelter」と「Silver Pass A-Mesh」は、それぞれ単独でも組み合わせても使えるシェルターとメッシュテント。
どちらも前後(長辺)だけではなく、左右(短辺)の入口もオープンになるので、タープとの相性も抜群です。樹林帯のテン泊からソロキャンプ、仲間とのパーティーまで外遊びのマルチ基地として自分だけの空間を演出してください。
#Feel open
前だけ開ける、跳ね上げる、前後どちらも開ける
シェルター「Silver Pass A-Shelter」の長辺ドアは前後どちらも完全に開き、トレッキングポールなどを利用して跳ね上げると木陰になります。前だけ跳ね上げて後ろは風通しで開けたり、前後どちらも跳ね上げてルーフ付フルオープンスペースとしたり、様々な使い方ができます。
#Hiding place
プライベート空間を確保する
シェルターの短辺ドアだけを開け、長辺ドアを閉じることで、プライベート空間を確保できます。短辺ドアの片側だけ開けると、雨風などをよけられる快適な居住空間になります。
#Shelter + Mesh
ダブルウオールテントとして過ごす
シェルターはメッシュテント「Silver Pass A-Mesh」と専用フットプリント「Silver Pass A-Footprint」とを組み合わせると、大人2名がゆったり寛げるダブルウオールテントになります。左右(短辺側)の入口2か所が大きな前室になります。
メッシュテントも短辺(左右)ドアがオープンになります。
#Tarp + Mesh
タープの下で過ごす
メッシュテント「Silver Pass A-Mesh」は短辺(左右)ドアもオープンになるので、タープとの相性が抜群。機動力の高い基地が作れます。また長辺(前後)ドアだけ開けて2-3人並んでご飯を食べたり、4辺すべてのドアを開けて仲間たちと談笑したり、すべて閉じて就寝したりと、様々なシーンを演出します。
#Comfortable time
寒暖や雨風から居住空間を守る
シェルター付属のポールは高さ調整ができます。湿気の多い時には高い位置で設営し通気性を高め、寒さや雨風がある時は低い位置で設営し冷気や雨が入りこむのを防ぎます。
冷気や雨風をシャットダウンしたい時は、裾についているスカートを地面にしっかりつけます。
左右の大きいベンチレーションで締め切った内部空間を快適に保ちます。
#Go Lighter
大人4名くつろぎサイズでミニマム1.32kg
シェルター重量はミニマム1.32kg(シェルターモード4名、テントモード2名)。
付属のポールは、お持ちのトレッキングポールでも代用可能です。
#Sustainability
自然に寄り添う
生地は自然に優しい再生ナイロン。再生するまでには、既製のナイロン衣類から繊維を抽出、その繊維から生地へと仕立てるプロセスがあります。
RECOMMEND
SILVER PASS A Shelter
軽量フロアレスA型シェルター 再生ナイロン素材
SILVER PASS A Mesh
Silver Pass 専用インナーテント
メッシュテント / アンチバグテント
SILVER PASS A Footprint
Silver Pass A Shelter 専用フットプリント
SILVER PASS A Shelter+Inner+Footprint
軽量フロアレスA型シェルター
インナーとフットプリント付
2022/05/23
【コラム】大人の隠れ家へようこそ Silver Pass A-Shelter, Silver Pass A-Mesh