EXPLORE
-
蒸し暑い時期に快適に動けるハイカー向けウエアのモニター、ZEROGRAM FRIENDSを公募いたします。対象商品はシアサッカー素材にゼログラム独自の加工を施した「Nebelhorn Seersucker」シリーズの高機能トップスとパンツ。アウトドアシーンから日常まで使いやすく単体でも使いやすいデザインです。カラーは3カラー。上下別カラーでも同カラーでセットアップでも、お好きなカラーをお選びいただけます。お客様のアウトドアシーン加えてお楽しみください。
たくさんのご応募をお待ちしています。GO LIGHT GET MORE!(募集締切 5/6 祝火)
■モニター対象商品
「Nebelhorn Seersucker(ネーベルホルン シアサッカー)」シリーズのスナップボタン式半袖とロングパンツ。 速乾性に秀でたシアサッカー素材にゼログラム独自の加工を施し、蒸し暑い時でも肌への接地をミニマムに抑えるテクスチャーに加え、高いストレッチ性もあり快適にアクティブに動けます。撥水加工を施し多少の雨にも対応しながらも元々の高い通気性も保ちます。ハリがあり、シワになりにくいのも特長です。
■モニター内容・応募
内容
①モニター製品が届いたら、ファーストインプレッションをSNSに投稿
②実際にフィールドで着用
③着用投稿+ 簡単なレビューをSNSに投稿
・レビューは公開のSNSアカウントでお願いいたします(Instagramは必須)。
・レビューいただいた写真や動画、文章など弊社公式SNSやホームページで掲載いたします。
・モニター期間(商品お届けからレビュー投稿まで)は約1か月です。
応募条件
・SNS(Instagram、 X、ブログなど)を公開した状態で発信している方
・ZEROGRAM公式Instagramのアカウント(@zerogramjapan)フォローしている/する方
・期間中に着用写真や動画を撮影し、2回以上のレビュー投稿が可能な方(Instagramは必須)
・日本在住の20歳以上の方で自身の危機管理、健康管理ができる方
・アウトドア業界に従事していない方
スケジュール
応募締切 5/6(祝火)
当選発表 5/8(木) 当選者には直接ご連絡いたします。
商品お届け 5/10(土)より順次
当選人数
3~5名
注意事項
・プロフィールを非公開設定にされている方は、応募対象外になりますのでご注意ください。
・当選の権利は、当選者様本人に限ります。第三者への譲渡・転売・換金等はできません。
・当選に関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。
・次の場合は当選資格を無効とさせていただく場合があります。
当選通知の受信後2日以内にお返事がない場合、住所が不明確や転居による住所変更などで商品がお届けできない場合
・商品提供以外の、交通費や食費などの資金提供はございません。
・弊社のイメージを著しく損なうような投稿はモニター契約を解除し製品を返却して頂きます。
・本キャンペーンはインスタグラムによる主催ではありません。
応募フォーム
プライバシーポリシーはこちら2025/04/24
【モニター募集】ZEROGRAM FRIENDS wanted!#4
-
ZEROGRAMのアクティブに動ける軽量なウインドジャケットMITCHELL AIRSHIELD LTシリーズは、内部の空気が循環しオーバーヒートを防ぎます。蒸し暑い時でも肌への接地をミニマムに抑える特殊加工をしたオリジナル軽量生地には、撥水加工がされ軽い雨に安心です。
フルジップのフーディージャケット「Mitchell Airshield LT Hoody Jacket」とフーディーアノラック「Mitchell Airshield LT Detach. Hoody Anorak」の2型です。
【詳細へ】
【詳細へ】
PRODUCT
2025/03/21
【製品】アクティブに動ける軽量なウインドジャケット MITCHELL AIRSHIELD LT
-
火を使わずに調理ができる加熱パック(加熱パックに少量の水を加えると100℃位の蒸気が出て温め・調理ができます)で、一度に複数調理を進める方法をご紹介します。
今回同時に作ったメニューは①ゆで卵、②味噌汁、③レトルトおかゆ(尾西などアルファ米も可) 、④温め(缶詰とおにぎり)です。
加熱パックで調理するには食材の他、①水と加熱にOKなケース、②食材や調味料を入れる袋が必要です。
今回は下記を使用
①ケース:ZEROGRAMのクッカーケース「UPC Ramen Pan Case(High)」。水を貯められ加熱パックの熱にOKな容器や袋なら使えます。
②食材や調味料を入れる袋:今回は味噌汁用にシェラカップを使用。なお温めるだけのレトルトおかゆや缶詰は開封しないでそのまま。なお尾西などアルファ米は水をれてパックのままで移し替える必要はありません。
(Step1)ケースに並べる
(並べる前に)生卵は熱伝導をあげるためアルミホイルに包みます。即席みそ汁と分量の水をシェラカップに入れます。
ケースに調理するものを並べてから、加熱パックを(どれも加熱パックに触れるよう)真ん中に置きます。今回おにぎりはケースの上部ポケットに入れました。
(Step2)少量の水を加熱パックにかける
少量の水(加熱パックMサイズの場合80cc)を容器に注ぎます。この時、数秒で蒸気が出始めます。容器を閉めますが、蒸気を逃がすよう少し隙間を開けておきます。
(Step3)出来上がるまで放置
15-20分程度で熱々になります。ゆで卵はもう一度加熱が必要です。
【!】加熱パックの説明を確認してからご利用ください。蒸気による火傷にご注意ください。
加熱パックは、袋に入れた食材等を蒸気で温めます。缶詰やレトルト食品を温めたり、お湯を沸かしたり、アルファ米でごはんを作ったり、ゆで卵や蒸し野菜などができます。
■メリット
セットしてしまえば目を離して放置しても温かいご飯や飲み物が準備できる加熱パック。容器に入れば、尾西ごはんと缶詰など並べ同時に調理もできます。フリーズドライ食品、缶詰、炊飯など一般的に山に持っていくようなものは調理できます。水であれば川の水でも良く、コンパクトで燃えるゴミとして捨てられるのも便利です。電子レンジと違って水分を放出することもなく、蒸気で加熱するので、しっとりとした出来上がりになります。
■デメリット
食材や方法によっては火で調理するより時間かかります。また稀にですが加熱パックが水を入れても発熱しないことがあるため、予備も持って行った方がいいでしょう。
【!】加熱パックはメーカー説明を確認してからご利用の上、蒸気による火傷にご注意ください。またケースは熱を持つのでテントに直接置かないでください。
【火を使わない山ごはん】乾麺 編 ▶
PRODUCT
2025/02/14
【コラム】火を使わない山ごはん~同時調理編
-
内容
ZEROGRAMギアが一同にご覧いただけます。
展示販売の他、テントの設営撤収してみる、バックパックに負荷を入れて背負ってみる、自分のギアとあうか確認など実際の体験を通してZEROGRAM世界観を体験できます。
・ショールームにお越しの方にはご購入の特典がございます。
・その場でご購入、お持ち帰りも可能です。
・お支払いは現金・カード・交通系などご利用いただけます。
・お持ち帰り用の袋はご用意しておりません、ご了承ください。
日程
●POPUP 3DAYSオープン(ご予約不要)
【日時】
2025/5/9(金) 16~20時
2025/5/10(土)・5/11(日) 13~17時
【内容】
5月下旬発売予定の「ZERO1 Pro」展示および先行予約受付。その他のギアやウエアもご覧いただけます。
●通常オープン 平日 13:00-20:00(木曜除く、予約制)
・ご希望の内容で体験可能。ご予約いただいた時間帯は1名(1グループ)貸し切りです。
・ご希望の方は info@zerogram.co.jp まで①お名前、②ご希望日時、③お電話番号、④showroomでご覧になりたい内容 をお知らせください。
場所
東京都港区三田2-7-12 徳文堂ビル4F
電車 JR田町駅から徒歩10分、または 都営大江戸線 赤羽橋駅より徒歩5分
お車 駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
2022/09/26
【イベント】 ショールーム オープンスケジュール